先日、南あわじ市地域包括支援センターの保健師、原口さんをお呼びし、いきいき百歳体操を行いました〜
皆さん、体が弱って介護が必要になるのは年のせいだからと諦めていませんか
いえいえ、90歳を超えてからでも筋力はつきます
いくつになっても元気でいきいきとした生活を送っていただけるよう、元気の家でも、いきいき百歳体操を取り入れることにしました〜
この運動は、自分の行える範囲でゆっくり運動を行っていくことで、運動能力の他にさまざまな効果が期待できます
基礎代謝の向上、体重・血糖値の安定、骨粗鬆症の予防により病気や障害の予防につながります。
皆さん、初めての方がほとんどでしたが、肩や足腰に痛みはあっても、健康になりたい、健康を維持したいと前向きに捉えて真剣に取り組んでおられる方がほとんどでした〜皆さん、その姿勢が素晴らしい
これからも毎週水曜日の午後より続けていきます。継続は力なり皆さんの姿勢を目標に、私たちスタッフも頑張っていきます
| 2014年10月09日(Thu) 18時04分 | 投稿: うえた ともこ | カテゴリ: スタッフ日記 | コメント(0) | ▲TOP |
このブログへのコメント
コメントはありません。