八浄寺節分祭!!

2015年03月02日(Mon) 01時06分に投稿されたデイサービスセンター元気の家のスタッフ日記(ブログ)

南あわじ市のデイサービス

デイサービスセンター元気の家

投稿者はうえた ともこ






先日、佐野の八浄寺で、招福を祈願する七福神が鍋で豆をいって無病息災を祈願する「まめいり神事」の見学に行きました。

大黒天や毘沙門天らにふんした檀信者が約50キロの豆をいり、福豆として参拝客約150人に振る舞われたそうです。

皆さんで記念撮影をしたいとの希望に快く応じて頂けました。

豆も沢山頂き、八浄寺の御住職さんをはじめ、関係者の方々には大変お世話になり、本当にありがとうございました。

また、来年もどうぞよろしくお願いします。
 

| 2015年03月02日(Mon) 01時06分 | 投稿: うえた ともこ | カテゴリ: スタッフ日記 | コメント(0) | ▲TOP |

このブログへのコメント

コメントはありません。

お名前・ニックネーム

E-mail(ウェブ上には公開されません)

コメント(必須)

パスワード(必須)


下記セキュリティコード(半角数字)を入力してください

«前月へ  2025年02月  次月へ»
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
メールマガジンの読者登録
お問い合わせ

南あわじ市のデイサービスならデイサービスセンター元気の家

〒656-0122
兵庫県南あわじ市広田広田460-1
TEL:0799-44-3335
FAX:0799-44-3334

お問い合わせ


RSS1.0 RSS2.0

このページの先頭へ

お気軽にお問い合わせください!

0799-44-3335

文字サイズ